ヤサカの人気テンションラバーシリーズの「ラクザ」
ヤサカといえば「マークV」をイメージするかたも多いと思います。マークVは高弾性ラバーで、初級〜中級までに高い人気を誇っていますが、中級者~上級者に人気が高いのはスピン系テンションラバーの「ラクザシリーズ」です!
「ラクザシリーズ」はハイブリットエナジーというテクノロジーを搭載しており、スピンと弾みを高次元で両立しています。
ハイブリッドエナジー型ラバーとは、
Vol.10 驚異の弧線!「ラクザZ・ラクザZエクストラハード」 | 株式会社 ヤサカ
高弾性高摩擦ラバーの高いグリップ力とスピン性能、
テンション系ラバーの高い反発力と爽快な打球感を兼ね備えた
トップ選手やトップを目指す選手のために開発されたギアです
ラクザシリーズは全て合わせて7種類発売されています。それぞれコンセプトも性のも違いますので早速比較していきましょう。
ラクザシリーズ比較表
※表はスライドできます
ポイント | テクノロジー | スピード | スピン | コントロール | スポンジ硬度 | 価格 | 厚さ | 特徴 | 説明 | |
ラクザ7 | ラクザシリーズのベストセラー。スピン重視の万能ラバー | ハイブリッドエナジー | 11 | 14 | 9 | 45~50° | 6,050円(税込) | 中厚・厚・特厚 | 強烈なスピンを安定して作り出すトップ仕様ラバー | グリップ力抜群のトップシートとハードな「RAKZA」スポンジが強烈なスピンを持つ重い打球を作ります。高いパワー伝導率により強打時にも思い通りの弾道を作り、プレーヤーの力を正確に映し出します。 |
ラクザ7ソフト | 軽量でコントロールが◎。女性・キッズにもおすすめ。 | ハイブリッドエナジー | 11- | 14+ | 9+ | 37〜42° | 6,050円(税込) | 中厚・厚・特厚 | 軟らかく、軽く、さらに使いやすくなったハイブリッドエナジー型ラバー | スピン性能に優れた「ラクザ7」のトップシートにソフトスポンジを採用することで、回転のかけやすさと安定性がさらにUPしました。重量も軽くなっており、強打時には高い打球音も得られる万能型ラバーです。 |
ラクザ9 | 球離れが早く初速が出る。スマッシュも多用したい方におすすめ。 | ハイブリッドエナジー | 11+ | 13+ | 8+ | 40~45° | 6,050円(税込) | 中厚・厚・特厚 | スピード重視の最新型RAKZA | 「ラクザ7」をベースにさらに反発力を高めました。しっかりと回転をかける能力を極力落とさずに早い球離れを可能にしました。安定度の高い放物線を描きながらスピード感溢れるドライブ攻撃を生み出します。 |
ラクザX | ラクザ7よりも弾みが強く、威力重視のラバー。ラクザの中ではトップ向けのラバー。 | ハイブリッドエナジー NSS: ノンスリップシート |
11 | 13+ | 10 | 45~50° | 6,600円(税込) | 中厚・厚・特厚 | シリーズ最高のグリップ力、圧倒的な安心感 | RAKZA XはNSS(*)によりどんな状態からでも摩擦した分だけ確実に回転をかける事が可能になります。また、従来のラバーよりも長くグリップしている感覚があり、抜群の安心感と安定感を誇ります。硬めのパワースポンジを組み合わせる事で十分な弾みと飛距離を持ち、相手の回転に負けない力強いドライブ攻撃に最適なラバーです。 |
ラクザXソフト | 弾みを残しながらも、安定感もあり。中陣からのラリー戦に強みを発揮する | ハイブリッドエナジー NSS: ノンスリップシート |
10+ | 14 | 10+ | 40~45° | 6,600円(税込) | 中厚・厚・特厚 | NSS+ソフトスポンジにより抜群の安定性を誇るラバー | RAKZAXソフトはグリップ力を高めたNSSにソフトスポンジを組み合わせる事でドライブ時の安定性を最大まで高めました。トップ選手ほどのインパクトがなくても、ソフトスポンジでボールを確実につかまえ、NSSにより正確に回転を加える事ができます。安定したドライブ攻撃を多用するスタイルの選手から、これからドライブ技術を習得する選手まで幅広く対応する万能ラバーです。 |
ラクザZ | ヤサカの得意とする粘着テンションラバー。弧線の高さが出るので安定感もあり。 | 粘着ラバー ハイブリッドエナジー |
11- | 14+ | 9 | 47~52° | 6,600円(税込) | 厚・特厚 | 新開発の粘着性トップシートにより優れた回転性能を発揮 | ラクザZ はラクザシリーズで初の粘着性トップシートを採用。新開発の粘着性トップシートが打球時にボールをしっかりと掴むため、強烈なスピンと高い弧線を安定的に生み出す事が可能になりました。また硬めのスポンジと組み合わせる事により従来の粘着性ラバーと比べて高い反発力を持ち、打ち合いでも負けないパワーを発揮します。 |
ラクザZ エクストラハード | より本格的な粘着ラバーらしさを求めるならおすすめ。 | 粘着ラバー ハイブリッドエナジー |
11- | 14+ | 9 | 52〜57° | 6,600円(税込) | 特厚 | ハードスポンジ搭載でよりパワフルな攻撃が可能に | ラクザZ の回転力に優れる粘着性トップシートにさらにハードなスポンジを組み合わせる事で、より高い威力を生み出すことが可能になりました。強いインパクトで打球した時でもエネルギーをロスする事なく正確にボールへ伝えます。トップ選手も満足するパワープレーが可能なハードヒッター向けのラバーです。 |
【弾道の比較】弧線の高さはラクザZが1位
粘着トップシートを採用しているので弧線の高さは「ラクザZ」が1位。
弧線の高さと安定感は直結するので、高評価ポイントだと思います。
一方で一番弧線が低いのが「ラクザ9」。
安定感という意味では他のシリーズと比べると高くはないでしょう。ただ、弧線が低いということは直線的な弾道で相手からすると非常に取りにくいボールを繰り出すことができるので自分のやりやすさと相手のやりにくさのどちらを取るかということかと思います。
ラクザX・ラクザ7はシリーズの中では中間なので
バランスが良く、万人ウケする性能になっています。
ラクザシリーズの紹介
1位 ラクザ7 1番人気!理由はどんな人にも相性がいい使いやすさと回転性能!
どの通販サイトを見ても、ラクザの中で一番売れているのはラクザ7。
私自身も使用したことがありますが、まず一番がフォアでもバックでも、どんなプレースタイルでも安定した性能を発揮してくれる印象です。適度に弾み球持ちが非常に良いので回転もかけやすいラバーです。高弾性ラバーから初めてテンション系に変える方にもおすすめできますし、中級者以上であってもバックに安定感を出したい方などには非常におすすめです。また近年のスピン系テンションほど重くないので、ラケットの総重量の軽量化にも向いています。
ラクザX・ラクザZなど最新ラバーが出る中で、1番人気を譲らないラバーですので試す価値が非常に高いラバーだと思います。
2位 さらに安定と軽量化を求めるならラクザ7ソフト
ラクザ7のスポンジをソフトにしたバージョン。
スポンジがソフトな分、食い込みが良くなっているので球持ちが上がりしっかりと回転をかけコントロールすることができます。またラバーの重量が軽いことも魅力です。
一方、ラクザ7に比べると弾みはやや劣るので威力よりもミスを減らしたい方へおすすめです。トップシートはラクザ7と同じなので回転は申し分なしです。
3位 ラクザXソフト 中級者以上におすすめ。使いやすさは維持してスピードだけを上げられる
ラクザXを抑えて、ソフトスポンジバージョンのラクザXソフトが3位です。
私個人的にもラクザシリーズの中では一番好きなラバーになります。
理由は、弾みと回転のバランスが最高ということです。
回転量で言えばラクザ7の方が良いのですが、中陣まで下がった時のラリーではラクザXソフトの弾みが活躍をしてくれます。NSS(ノンスリップシート)によってエネルギーロスも少なく打ち負ける場面も減ると思います。
ラクザXは若干硬いので、力のある中級者やフォアでの使用など限られてきますがラクザXソフトは弾むけど、フォアでもバックでも使用可能なところが人気の理由です。
ラクザX 威力で相手を圧倒できるラバー。フォアドライブを武器にするならラクザX
ラクザXはシリーズの中でもスピード・スピンが高次元でバランスが取れているラバーになります。威力はシリーズ1だと思うので、パワーと技術がある上級者向けラバーです。
テナジーやファスタークG1と比べるとやや直線的な弾道でスピードも高いので、一発でノータッチをできる機会が増えると思います。
ラクザZ ついにラクザに粘着が!回転をより追い求めるならラクザZ
翔龍・輝龍など、粘着テンションラバーが得意なヤサカが満を持して粘着ラクザをリリース。トップシートの球持ちがシリーズの中でも圧倒的なので、軌道が高く安定感のあるボールを打つことができます。
回転重視の表面で擦り打ちやカーブドライブから、テンションスポンジを生かしてスピードボールを出すなど攻撃のバリエーションも出ると思います。
厚さが「厚・特厚」しかないのとスポンジがやや硬いので、食い込みの良いテンションラバーを使っていた方は慣れるのに時間がかかるかもしれません。
元々粘着を使っていた方やハードなラバーでも問題ない方はすぐにいいとこ取りを実感できると思います。
ラクザZ エクストラハード 本格的な粘着テンションラバー。使い手は選ぶが使いこなせれば高威力。
スポンジ硬度が52°〜57°のまさにエクストラハードなラクザ。同じヤサカの粘着テンションラバーの翔龍が47°〜52°なので、かなりハードなことがわかると思います。
その分、粘着ラバー独特の超回転のループドライブや回転のかかったサーブ・ツッツキを主体に戦う方には強い味方だと思います。
超ハードヒッターか回転命のプレイヤーにピッタリなラバーとなっています。
スポンジも特厚のみと完全な上級者向けとなっていますが使いこなせれば高い威力で圧倒できること間違いなしです。
最新作!2023年春発売!シリーズ最高峰のラクザXX
2023年春発売の最新作「ラクザXX(ラクザダブルエックス)」。YASAKAのHPによると以下の説明になっています。
ラクザXXは従来よりも気泡が大きく変形しやすい新スポンジを採用。これにより従来よりもハードなスポンジでありながらも打球時にはボールをしっかりと食い込ませることが出来るため、安定して高い威力のボールを生み出すことが出来る。
気泡が大きくなると弾力を強めても、球持ちがよくスピンをかけることができるのでラクザXを使っていてる方は是非試してみていただきたいです!
値段もラクザXに比べるとやや高いですが、その分高い性能を発揮できると思います!
ラクザシリーズの個人レビュー
私が本格的に使用したことのあるラクザは以下になります。
- ラクザ7
- ラクザ7soft
- ラクザX
- ラクザXsoft
私の戦型、シェークハンドのドライブ主戦で使用した感想レビューになりますので参考にしていただければと思います!
フォアドライブはラクザX!
やはりラクザXがフォアドライブ向きです。特に男子の中級者以上のスイングスピードが一定あるプレイヤーは弾みとコントロールの両立が可能かと思います!
ファスタークG-1よりも球離れが早い印象で、スピードボールを打ちやすいと思います。ファスタークG-1は球持ちがかなり良く回転のかけやすさは非常に優れていますが、パワーがないとボールが山なりになり返球されやすい場面もあります。
一方、ラクザXはスピン系テンションの中でも球の初速が速く、ノータッチで抜くスピードボールが打ちやすい部類かと思います!
バックも積極的に振っていくならバックはラクザXsoft!
シェークの場合、バックハンドドライブも武器として使っていくならスポンジがソフトバージョンのラクザXsoftをおすすめします!
特にシートで回転をかけるタイプではなく、食い込ませて回転をかけるタイプのほうがラクザXsoftの威力を最大限発揮できると思います。
一撃の威力より回転のかかったループドライブを軸にするならラクザ7
ラクザ7はラクザXに比べ、回転のかけやすさが抜群でコントロールもしやすいです。
前中陣で安定したラリーに回転を上乗せしたい方におすすめです。フォアにもバックにもお勧めできる万能ラバーです。
ブロックやスマッシュ・ミート系を主軸に安定させたいならラクザ7soft
安定感のあるラクザ7のスポンジを柔らかくしたラクザ7softは、より安定感が増すのでバックブロックを安定させたい方におすすめです。
また食い込みがよいので、バックにチャンスボールが来た時にミート系の技術がやりやすいのも特徴です。フォアドライブ主体でバックは安定というプレースタイルの方におすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ラクザシリーズだけでも多くのバージョン・スポンジ硬度があり、さらに最新作も常に発売されアップデートされてますので自分に合ったラクザを見つけて、プレーを磨いていきましょう。
コメント